サイトトップ

Director Flash 書籍 業務内容 プロフィール

Macromedia Flash非公式テクニカルノート

TextField.embedFontsプロパティ

ID: FN0503002 Product: Flash

Platform: All
Version: MX and above

シンタックス
my_txt.embedFonts:Boolean

説明
プロパティ。ブール(論理)値で、trueであれば、TextFieldのテキストを埋込みフォントのアウトラインを使ってレンダリングします[*1]。falseのときは、TextFieldのテキストをデバイスフォントを用いてレンダリングします。

[訳者注*1] このプロパティは埋込みフォントの使用を設定するだけで、使用するフォントのアウトライン自体は埋込まれません。フォントのアウトラインは、別途オーサリング時に埋込んでおく必要があります。後述[訳者注*2]および[訳者注*3]参照。


つぎの例では、my_txtという名前のダイナミックテキストフィールドを作成しておきます。そして、以下のActionScriptを使ってフォントを埋込んだうえで、TextFieldを回転します。参照として用いられている"my font"は、[ライブラリ]のフォントシンボルを参照し、リンケージを"myFont"に設定しています[*2][*3]。

var my_fmt:TextFormat = new TextFormat();
my_fmt.font = "myFont";

this.createTextField("my_txt", this.getNextHighestDepth(), 10, 10, 160, 120);
my_txt.wordWrap = true;
my_txt.embedFonts = true;
my_txt.text = "Hello world";
my_txt.setTextFormat(my_fmt);
my_txt._rotation = 45;


[訳者注*2] フォントシンボルは、[ライプラリ]パネルのオプションポップアップメニューから、[新しいフォント]を選択して作成します。[フォントシンボルプロパティ]ダイアログボックスで、使用する[フォント]と[スタイル]を選択します(なお[名前]は、ActionScriptでは使用されません)。

さらに、[ライプラリ]で作成したフォントシンボルを選択して、オプションメニューの[リンケージ]を選び、[リンケージプロパティ]ダイアログボックスを表示します。[ActionSciptに書き出し]をチェックし、[識別子]を入力します。TextFormat.fontプロパティには、この識別子を設定します。

図001■[リンケージプロパティ]ダイアログボックス
[ActionSciptに書き出し]をチェックし、[識別子]を入力

なお、原文はフォントシンボルのリンケージを、以下のように"my font"と指定しています。しかし、識別子には基本的に半角英数字を使用し、スペースを用いることはお勧めしません。

my_fmt.font = "my font";

[訳者注*3] フレームに別途ダミーのTextFieldインスタンスを配置すれば、フォントシンボルを作成せずにフォントのアウトラインを埋込むことができます。[ダイナミックテキスト]に設定したTextFieldインスタンスを配置し、[プロパティインスペクタ]で[文字]オプションのボタンをクリックします。そして、[文字オプション]ダイアログボックスで、アウトライン埋込みの設定を行います。

図001■[文字オプション]ダイアログボックス
[範囲の指定]を選んでリストからアウトラインを埋込む文字を選択

[範囲の指定]により埋込む文字を限定することで、パブリッシュするSWFのサイズを軽減できる点は、フォントシンボルよりも有利でしょう。なお、ボールドやイタリックは別のアウトラインデータになりますので、これらの指定を行う場合にはダミーのTextFieldインスタンスにもその設定を行っておかなければなりません。ただし、テキストを入力しておく必要はありません。また、TextFieldインスタンスは、ステージ外に配置して構いません。

応用サンプル: SWF/FLA(Flash MX 2004形式/Zip圧縮8KB)

Player
Flash Player 6.0以降。

出典
Flash MX 2004 ActionScript Dictionary: TextField.embedFontsより邦訳。

_____

作成者: 野中文雄
更新日: 2007年8月1日 [訳者注*2]を修正
作成日: 2005年3月23日


Copyright © 2001-2007 Fumio Nonaka.  All rights reserved.